平成25年 微生物活用で豊かな暮らしを!PT 活動報告 9月度報告・10月予定

9月の活動報告
9月 2日(月)10:00〜11:30 吹一公民館 ・生ごみ堆肥化出前講座
       15:00〜15:30 江坂大池小学校 ・環境学習支援「プールの発酵液作り」打合せ
                            門戸先生、武智先生と面談

9月7 日(土)13:00〜14:20 14:25〜14:55 プラザ講義室
 ・PT代表者会議 ・ニュース編集会議他

9月11日(水)10:00〜11:30 吹一公民館 定例会 7名参加
        13:20〜13:40 大阪学院大 
  ・「くるくるフォーラム」開催場所視察 2号館B1−01教室に決定

9月13 日(金) 8:50〜11:20 江坂大池小学校  6名参加
 ・環境学習支援「プールの発酵液作り」
  4年生2クラス52名、先生2名参加
  初めてパワーポイントを使っての説明

9月18 日(水)13:10〜14:00 江坂大池小学校
 ・発酵液の状況視察と容器のガス抜き作業
  2Lペットボトル内はよく発酵していて全てガスを抜く。24日も訪問予定。

9月19 日(木)13:30〜15:30 エネルギーセンター
 ・環境問題基礎講座U
 
9月24 日(火)10:10〜10:40 江坂大池小学校
 ・発酵液の状況視察と容器のガス抜き作業
  先生が金曜日にガス抜きをして下さっていたようで充満してなくて良かった。

9月26 日(木)13:20〜14:30 江坂大池小学校 4名参加
  コカコーラ明石工場 ・環境学習支援「プールへ発酵液投入」
  子供たちも注意事項を守ってくれて無事投入が終りました。
  16:00〜18:00 ・江坂大池小学校プールの水質検査

9月27 日(金)14:00〜15:30 千里市民センター  4名参加
 ・環境問題講演会
  講師 笑福亭学光氏  「我が家にできる環境大作戦」

成果と課題
 「発酵液作り」で2LペットボトルにEMと糖蜜を入れる時、糖蜜の入っている容器の
 糖蜜が残ってしまう。(とろっとしている為)発酵した2Lペットボトルほとんどの容器の中味が減っていた。
・何を考えたか  
 最初からEMと糖蜜を一つの容器に入れて混ぜてから2Lペットボトルに入れた方が糖蜜が残らない。 
  発酵した容量が減った原因は調査中。

10月の活動予定
10月 3日(木)14:00〜15:00京都 「くるくるフォーラム」打合せ
10月5 日(土)13:00〜14:30 14:40〜16:10  16:15〜16:45  プラザ講義室
 PT代表者会議 市民研究員研修講座 土屋主担 ニュース編集会議他
10月7 日(月) 13:40〜15:15 北山田小学校
 環境学習支援「プールの発酵液作り」 4年生2クラス80名、先生2名参加
10月 9日(水)10:00〜12:00 吹一公民館 定例会
10月15日(火)14:30〜15:15 北山田小学校
環境学習支援「プールへ発酵液投入」
  4年生2クラス80名、先生2名
10月24日(木)9:00〜16:00 下水道科学館他
 施設見学ツアー 未定
10月25日(金)13:30〜15:30 プラザ講義室
 第二回ごみゼロウォーク事務局会議

 微生物活用のTOPに戻る