吹田市役所ロビーで紙すき
   エコ体験PT 江渕 征昭

 エコ体験PTは 小学校への学習支援の一つとして、紙すきを年十数校行なっていますが 一般の皆さん対象に牛乳パックから取り出したパルプで紙すきは、北千里公民館の文化祭ほか 年に1〜2回というところでしょうか。
 千里リサイクルプラザでは「こんなこともやっています」ということを もっと市民の皆さんに知っていただきたいと思っていました。
 この度、先般の市民研究員募集展を見ていただいた 市長にお願いをして 市役所ロビーにて紙すきや布ぞうりつくりの2つのチームが10月19日(火)と20日(水)にデモンストレーションを行ないました。
 私達紙すきチームが 10:00開店早々 3歳の男の子が「やってみる」といってくれお母さん共々、初めての経験・・作業を無事こなし、立派な可愛いいはがきが出来ました。それにつられたように沢山の方が立ち寄られ 11時までに約40枚のはがきが出来ました。
当初は そんなに多くの方が来ていただけるとは思っていませんでしたが 大変うれしい出だしになりました。
 一日大変忙しく 100枚以上のはがきを作っていただいたように思っています。

 紙すきをしていただける方は 圧倒的に女性で95%以上だと思いました。
昼休みに市職員の男性方がやってくださいました。エコやサステナビリティーは女性だけでは出来ないことです。
 今後は男性の足を止めることを考えて
紙パックのラミネート剥がしでもやりながら一寸お話もしてゆきたいと思っています。
 
 
紙すきをされた方の多くが、くるくるプラザの場所や行き方を訪ねられました。
興味を持っておられる方が増えてきているという感じです。市報には色々掲載されますので 是非お出かけくださいとPRしました。このデモンストレーション 目的を果たせたのかなあ 是非毎年計画してほしいものだと思っています。

 ともかくも、紙すきで「自分の」葉書を作ることは 小さな子供からお年よりまで本当に楽しんでくださることを改めて確認できました。
このような場をあちらこちらで持ちたいものです。 「私紙すきやりたい! くるくるプラザへ相談してみて!」と声をあげていただければありがたいことです。
 市役所にて紙すきの様子
  紙すきって楽しいですね。

 市役所にて紙すきの様子
  可愛いハガキができました。
 市役所では紙すきと布の2つを行いました。
 →次のページ(布)に続く
 P4  11月に戻る TOPに戻る