テーマと活動
染色P *テーマ 環境にやさしい染色活動
*活 動 @染色の冊子を作る A小学校へ出前実施 Bハンカチやミニタオルを
        染色販売
イベントの
ごみゼロ
*テーマ イベントのごみの分別回収の徹底とリユース食器、マイ食器持参
        によるごみの減量
*活 動 @食器洗浄機を2箇所以上のイベントでの使用を試み、
        万博競技場でのリユース食器導入を進める。
手作り
おもちゃと
環境学習P
*テーマ 良く遊び・良く学び・そして実践
*活 動 @廃品利用の手作りおもちゃ教室の開催・出前講座や環境かる
          たの展示・大会の開催
       Aおもちゃ講習会を開催し研究員の研修に努める。
エコ体験P *テーマ 出前講座
*活 動 @紙すき体験・水の話の出前講座とそのスキルアップ。 
        A新規講座の開発 B紙すき養成講座開催と新人教育 
研究所を元
気にするP
*テーマ @温暖化防止活動を目的とした各プロジェクトに対して国内外の
        状況、諸活動を検索、勉強
       A新規加入研究員の参加、プロジェクト加入のアドバイス
*活 動 @市民研究員ニュースをホームぺージなどで報告
       A大阪府、吹田市の「地球環境課」などの情報収集と報告
       Bパソコン勉強会の実施と最近のIT環境導入、研修
環境にいい
お店を作り
隊P

*テーマ 市民・企業・行政によるレジ袋の削減
*活 動 @レジ袋削減のための各種懇談会への参加 Aレジ袋削減及び有料
        化の導入方法の作成提案 B消費者を対象とした店頭でのレジ袋削減
        のためのワークショップやミニイベント、シンポジウムの開催
       Cレジ袋削減および有料化に対する文献調査よび実態調査
紙ごみを減
らそうP
*テーマ 紙ごみ減量の輪を広げよう
*活 動 @紙ごみを利用した小物の製作 A小物作りの出前講座
 市民研究員で構成された各プロジェクトの次年度活動計画案が発表されました。持ち時間
15分で、闊達な質疑応答に笑顔で答える市民研究員の姿には、次年度への意気込みが感じ
らました。この発表に対して、主担研究員のご指導のもとに4月よりスタートします。
 プロジェクトへの参加を検討されておられる皆様には、大いに参考になるのではないでしょうか。

19年度プロジェクト活動計画発表会開催
背景ふきだし
受け答えに余裕が
みられ驚きました。
私は前もって、プラザで
リハーサルしたのよ。
なるほど!そんな
ことも出来るのか。
P4  次のページに続く  1月号に戻る   TOPに戻る
  ☆印刷時ページ設定余白5mm
  
  
背景枠