常籐さんの出前講座
   「片付け上手のパパッと収納」
              於川西市けやき坂公民館

 前日の雨も上がり絶好の講座日和、川西市は初
めて行く所ですが、想像よりも大きな駅で、道幅も
広く緑の多い新興住宅の立ち並ぶ典型的な衛星
都市です。若いお母さんから年配の人まで20名余
受講してくださいました。

収納イコール環境 基本的に物が多すぎるために
片付かないこと。入る容量がわかると余分なものは
欲しくなくなり、結果的にごみが減ること、1枚購入
すれば1枚処分する。災害地へ送ったり、リサイク
ルプラザの「あげますもらいますコーナー」への寄
付がてら見学に来てくださいと呼びかけました。

今回は特に冷蔵庫の収納法を前半に持ってきて、
「今みなさんの冷蔵庫の中に入っているものは、全
部食べることができますか?」すべてのものを指定
席にすることにより、いつも片付きやすいこと、空き
瓶利用により、ラップは不要、冷蔵庫臭がなくなる
こと、お鍋が片付きやすいこと、こまめに掃除しや
すくなること、牛乳パックで仕切りを作ったり、液だ
れしそうなものくずが出そうなものは餃子のトレーな
どを利用すれば庫内が汚れにくくなること、普通な
ら捨てられるものを使っての収納法をお話しまし
た。

出前講座収納術 会場写真

ここぞというところは声を張り上げるようにしてい
ます。
○いつか役立つとためこんだ包装紙、紙袋、お
菓子の箱、空き缶、そうめんの木箱etc・・・「いつ
かはこない!」
○大変なところこそ毎日お掃除する、「毎日しない
から大変なんです!」
「エコライフの唄」のCD、たたみかた、ビデオ2本
とてんこもりの講座で1時間半では短すぎるくらい
でしたが、アンケートは環境のことに関心を持ちま
したという好意的な内容が多く、ほっとしました。
写真は著書より掲載 発行 新風舎\800 説明
冷蔵庫収納写真と著書の写真
☆中サイズが基本です。ページ設定余白5mmです。                P4  目次に戻る


常籐さんのリサクイル収納術 7回目 タイトル
著書記載のイラスト