藤棚の下のリサイクルステーション
南のリサイクルステーション
【参加者の感想】 リサイ
クルは手間がかかり大変
だが、一人一人の心がけ次
第でできる。今まで簡単に
捨てていた物をリサイク
ルするには、意識を持って
やらなければできない

焼却ごみ-
紙コップ・その他燃焼ごみ

参加:廃棄物減量等推進員4名、
       ボランティアグループ たんぽぽ4名、
       市民研究員松原・大澤
方法:リサイクルステーション2ヶ所。
    ・プログラムの裏一面に、ごみ減量と、
   リサイクルを呼びかける文が入った。
  ・スタッフ弁当は今年は業者持ち帰りとして
   もらったが、ステーションでは種類ご
   とに分別、重ねていただいた。
  ・弁当の透明の蓋(PS製)はリサイクに出した
  ・食べ残しは小学校の菜園の隅に埋めた。
  ・出展者のごみは今回は持ち帰りとした。
  ・今回は市への収集依頼はしなかった。
場所:JR吹田駅前さんくす広場
主催:JR吹田駅南地区商業活性化推進協議会
方法:ステーション1ヶ所。リユース食器全店舗に貸出
出店:タイ、インドネシア、ベトナム、15日のみ
    鳥安、豚や、16日のみ中国、韓国
貸出総数:丼300、赤丼122、カレー皿800、アルマイト
平皿950、赤皿140、大コップ150、中コップ300、小コップ700
湯飲み90、盆100、スプーン800、フォーク500、塗箸250。
参加:15日市民研究員6名(清水、田中つ、長谷川・
                  松原・大石・大澤)
    16日市民研究員6名(竹本・田中つ・長谷川・
                  吉田・山副・大澤)
    インターシップ実習生トイ、事務局金。
〜第1回アジアンフエア  10月15日(金)16~20時・16日(土)12~20時〜
〜古江・北千里地区市民体育祭 10月11日9〜15時半 古江台小学校〜

リサイクルされる回収品
アルミ缶・スチール缶・ペット
ボトル・発泡スチロールトレ
ー・紙・割り箸・ダンボール

丼とリュース食器の案内パネル

返却された食器はステーションの中で洗った。

きれいに洗い上がったいろいろなリュース食器

P8              目次に戻る