市民研究ニュース200号の歩み 創生期の頃                 
 市民研究ニュースは今月で200号を迎えます。これまで支えてくださった多くの方に感謝の気持ちを
述べたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
 さて、創刊号を載せるべく大先輩の方にお聞きしましたが、お持ちではありませんでした。現存する
最古のニュースはプラザに保管されているNo12号です。古いのが現存しない理由として、当時は研究所
の広報に相当する部分は情報紙だったようです。情報紙第1号は1993年7月に発行され、記事の中では
まず設立目的を掲載し次ぎに、工房・研究所・プラザ便り・が掲載されています。それとは別に研究所
の理念的なものとしては機関誌「しみんけんきゅう」が94年7月に第1号が発行されています。また研究
成果の発表としては「研究報告書」が93年5月から毎年発行されています。上三つはいずれも業者印刷
によるもので、創生期は今より予算的余裕があったようです。
 メールの普及が十分でなかった昔は研究会の予定の伝達は口頭・電話で行っていました。ニュースは
小部数発行し、仲間に手渡しだったそうです。ある意味で読み捨て?の扱いだったかもしれません、
ニュースは一般の方への情報ではなく、研究員相互の理解・伝達なので、研究会の予定が表紙に掲載
されています。現在は代表者会議を行う場合でも事前に議題資料をプラザにメールしてもらい当日の
会議ではそれを使用し、議事録もメールで送付するようになっています。ニュースが広報紙との役目を
担うのは120号付近からです。(文章 大垣)しみんけんきゅうニュース bQ7 様式確定期

千里リサイクルプラザ設立 1992年H4年 研究員62名
創生期 〜13号1994年6月頃〜 (ワープロ)
様式確定期 〜27号1995年1月頃〜 予定を表紙に掲載
専任編集期  39号1996年〜82号 (MacPC)
  (桜井・内藤・前浜・仲埜・宮川・中本・俵石さん)
B5サイズ期  58号〜90号頃
持回り編集期  83号2000年7月〜現在 
表紙変革   112号2003年3月  記事写真を表紙掲載
  関大ワークショップ会議  2003年5月 (XP+ワード)
2色刷り印刷 162号 2007年5月〜現在
200号到達  200号 今月
     ↓情報紙創刊号P6が研究所  →予定を表紙に記載する様式が確定してきた頃No27
情報紙創刊号 情報紙創刊号の研究所紹介欄 機関紙しみんけんきゅう創刊号
 参考 上のニュース・情報紙画像の拡大図掲載(221KB)   P3  7月に戻る  TOPに戻る